• トップ
  • ライフスタイル
  • 前髪のすき方と切り方を紹介!簡単セルフカットで印象を変える!目ヂカラを高める前髪も紹介 

前髪のすき方と切り方を紹介!簡単セルフカットで印象を変える!目ヂカラを高める前髪も紹介 

    前髪は見た目の印象を大きく左右しています。ちょっとイメチェンしたい時や雰囲気を変えたい時に前髪をほんの気持ちでもいじればガラッと変えることもできる重要なパーツです。

    セルフカットは変になりそうで難易度も高いようにも思えますが、コツを掴めば案外上手に仕上げることもできます。

    前髪の量が多かったり、少し薄めの前髪にしたかったりする方はすくことで理想の前髪に近づけますし、思い切ってカットして長さを変えることもできます。上手にセルフカットして自分でかわいい前髪を作ってみましょう。

    美容師並みの前髪をセルフカットで再現!

    前髪をすく前に

    前髪を切るよりもハードルの低い、すく方法で、厚ぼったくなった前髪をすっきりさせてみましょう。前髪をすくときは、適切な、すきバサミを選ぶことから始まります。

    普通のハサミだけですくのは初心者には難しいです。刃先にシャギー効果がついているもの、櫛型のスキバサミなどが一般的ですのでそういったものを中心に選ぶようにしましょう。

    スキばさみなら、ハサミで切って揃えるのが苦手だったりあまり短くしたくなかったりする時に役立ちます。

    スキハサミではなくカミソリで切る事も不可能ではないですが、ギザギザしてしまったり大雑把な切り方になってしまったり、さらには髪が痛み枝毛ができることがあるのでおすすめできません。

    前髪のすき方のコツ

    前髪のバランスを考え、少しずつすけるよう前髪を三角ブロッキングします。三角ブロッキングで前に垂れている前髪をすき切り終えたら、頭上に向けて三角形の部分の量を調節しながら軽くしていきます。この作業が軽さを分けるので慎重にやっていきましょう。

    コツとしては、前髪をすくときに持ち上げすぎたり引っ張りすぎたりすると刃の入る角度が急になりサイドが同じ長さにならず、自然な仕上がりにならないので垂らしたまますきましょう。

    すきバサミを入れる時は縦方向に入れましょう。縦方向にハサミを入れることによりバランスよくすくことができます。少しずつすくことも大事です。一気にすこうとすると、つい切りすぎて失敗してしまいます。

    また、すくときは髪の毛が乾いた状態で行うようにしましょう。濡れたまま切ると、乾いたとき髪は短くなるので、理想と違う仕上がりになることがあります。

    前髪のすき方を基本から紹介!

    1.前髪をまっすぐに整える

    前髪がうねっているときれいにすくことができないので、まずはブローで土台を整えます。ヘアミストや水で前髪を濡らし、ドライヤーとコームを使って根元からまっすぐになるようにブローします。湿り気が残らないようにしっかりと乾かしましょう

    前髪をまっすぐに整えることにより、目指すべき長さも決まりますし、すきたい部分とそうでない部分を区別しやすくなります。この作業を適当に終わらせてしまうと失敗に繋がりますので、丁寧にクセを伸ばすようにしましょう。

    前髪のクセやうねりが強かったり、ブローではうまく伸ばせなかったりする場合はストレートアイロンを使用してもOKです。ストレートアイロンで前髪のクセを伸ばす時は、火傷に気を付けてください。

    2.前髪を三角形に取ってブロッキング

    前髪のクセが取れたら、コームを使って真下に向かってきれいにとかします。それから前髪をつむじを頂点とした細めの二等辺三角形になるイメージで取り、その部分以外の周りの髪はピンやダッカールでブロッキングしておきます。

    この時三角形の頂点の位置が高ければ高いほど、前髪の量は厚くなります。なのでお好みで頂点の位置を変えてください。

    前髪の幅の目安は、黒目の外側の幅です。それ以上になると幅広になり顔が表に出る面積が大きくなるので注意が必要です。

    セルフで前髪をすく時は、できるだけ幅は狭くしておいた方が、失敗して美容室で直してもらう時にも修正しやすくなります。

    また前髪の量が多く厚い場合は、前髪を上下に2~3ブロックにわけるとすきやすくなります。ブロッキングしてすく場合も、すき方は基本的には同じですが、内側(1番額に近い方)を短めにして上の髪を長めに仕上げると収まりがよくなります。

    3.前髪の真ん中部分からすいていく

    いよいよ前髪にハサミを入れる工程です。ハサミを縦に使って毛先の方から少しずつすいていきましょう。

    思い切ってハサミを入れてしまうと薄すぎたり短くなりすぎたりしてしまうかもしれないので、様子を見ながら慎重にすきます。ただしすきバサミを使う場合、髪に対してすきバサミを垂直に入れても切れないので、少し斜めに傾けましょう。

    つい端っこから手を着けたくなってしまうものですが、前髪をすく時は目の上の髪を残して眉間の上の部分からすいていくのが鉄則です。前髪の真ん中より両端が薄くなってしまうと、アンバランスな印象になってしまいます。まずは眉間の上の前髪から少しずつすいていきます。

    4.前髪の両端をすく

    眉間の上の髪をすき終わったら、目の上の両端の部分をすいていきます。真ん中の毛量に合わせるように、様子を見ながらすいていきましょう。この時にやってしまいがちなのが、欲張って先に分けておいたサイドの髪を下ろして前髪の分量を増やしてしまう行為です。

    これをやるとバランスが崩れて失敗する確率が高くなるので、先に分けた髪にはまだ手を付けないようにしておきます。

    5.前髪の毛先を両サイドとつなげる

    前髪部分のすき作業が終わったら、ここで初めてブロッキングしておいた両サイドの髪を下ろします。そして両サイドの髪の長さや量は変えないように、前髪が両サイドに自然につながるように毛先を調整していきます。

    最後にもう1度前髪を手ぐしでブローして、飛び出した毛先などをハサミで微調整したら完成です。いつも通りのヘアセットをして、違和感がないか確かめてみましょう。

    前髪の切り方 セルフカット

    前髪を切る前に

    前髪を上手に切ってかわいいヘアスタイルにするためには、コツを押さえておくことが大切です。失敗して落ち込まないためにも、今からセルフカットのコツを知っておきましょう。前髪を切る前にまずは必要な道具を用意しましょう。

    道具と言っても、髪を切るためのハサミ、クシ、ヘアアイロン、ピンなどだけで十分です。ハサミは文房具用ではなく、髪専用のハサミを使いましょう。お部屋で切る場合は、切った髪が散らばらないようにビニールシートや新聞紙などを敷くといいでしょう。

    上手な前髪セルフカットのコツ

    失敗しにくい前髪の切り方を、手順を追って見ていきましょう。

    1.まずは、前髪をすべて前に下ろし、下ろしたらセンター分けにします。横線で髪の長さ、縦線で髪の重さが決まってきます。

    2.センターで分けたら中心部分の前髪だけを前に集め、根元が三角形になるよう分けていきます。ここでは焦らず、上手く取り分けてきれいな三角形のすじを作りましょう。

    3.次に、切りたい長さより少し長めに残して、前髪に対しにハサミを入れていきます。くれぐれもハサミを横に入れないようにしましょう。

    横から切ると、切りすぎてしまったりアンバランスになったりして誤差がでてきやすくなります。
    毛先が出て気になる部分は少しずつ切っていきます。

    4.その後、必要であれば切った前髪と顔周りの髪がなじむように切っていきます。顔周りは上から下へスライドさせるように切りましょう。

    5.仕上げに、左右のバランスが同じになるよう整え、クシで時々とかしながら調整カットしていきます。

    6.切り終わったら前髪をヘアアイロンで軽く巻くと、自然な仕上がりになります。

    前髪カットのポイントは、縦にハサミを入れて少しずつ切り、左右のバランスを調整することです。これらのコツはぱっつん、ギザギザ前髪にも対応できるので、ぜひ参考にしてください。

    目ヂカラをアップさせる前髪

    前髪で目ヂカラは決まる?

    前髪は工夫次第でかわいくできますし、コツを掴んで慎重に切ればセルフカットでも上手に決まります。

    前髪は長さや厚さ、形によって大人っぽくなったりフレッシュな印象になったりするので自分の好みの印象を自由につくることができます。さらに、カットによっては目ヂカラをアップさせることもできます。

    目を大きく見せ、目ヂカラアップする前髪と言えば、前髪を下ろしておでこを覆い、目ギリギリまで伸びた前髪が一般的です。この前髪ならおでこが隠れて顔の面積が小さくなり、自然と顔の中での目の割合が大きくなり目ヂカラがアップするのです。

    しかしこの前髪は、輪郭を強調して顔が大きく見えてしまったり子供っぽくなったりする場合があります。

    それを避けたい人は、センター分けで目のライン上に前髪を持ってくるのが効果的です。
    これにより、目の横幅が強調され目を大きく見せられます。

    この時前髪は目の位置より長く伸ばしていた方が小顔効果が期待できるかもしれません。

    左右の目の大きい方で分ける

    鏡で顔をよく見ると、左右どちらかの目が大きいことに気が付くはずです。

    左右で目の大きい方に分け目を作ると目を強できます。なぜなら、人の視線は分け目があるを作ったほうに視線は集中するものなので、強調したい側に分け目を作れば目ヂカラがアップします。

    髪型を額縁のようにする

    髪より顔のほうが色素が薄いことを利用し、色素が薄い部分を色素が濃い部分で覆い、顔の面積を小さくさせる方法で目ヂカラアップが可能です。顔を小さく見せると顔の表面のうち、目が占める割合が大きくなるので簡単に大きな目に見せることができるのです。

    顔の面積を小さく見せる方法はとても簡単で、額縁 のように髪で顔をできるだけ覆うようにするだけで完成します。

    前髪はぱっつんにして目の上に持ってきて、顔周りの髪も顔にかかる様にして重ためにすると額縁のように覆うことができます。前髪やフェイスラインにかかる髪は目に近くなるので目が大きく見えます。

    黒目の位置で分ける

    前髪をぱっつんにしたりしなくても、前髪をバランスよく分けるだけで目ヂカラアップも可能です。

    目ヂカラアップさせるためには黒目の外側の真上に分け目を持ってくることがポイントです。具体的には、黒目の外側の垂直線上に分け目を作るということになります。これにより前髪のボリュームが抑えられ頭が小さく見えるので、視覚効果 で目が大きく見えます。

    前髪で目が小さいほうを隠す

    左右の小さいほうの目を隠すことで小さい目をカモフラージュできます。

    この方法は、暗い印象ならないように、ぺったりつけるのではなくボリュームを出すことがポイントです。特に、少しカールさせて小さい方の目に乗せると自然と隠せて大きな方の目が強調されます。

    重めのぱっつん前髪

    ぱっつん前髪は、目の上に肌より暗い色が置かれることで顔の面積を狭くし目が強調される視覚効果により目ヂカラアップ効果が期待できます。

    ぱっつんだと子供っぽくてチャレンジしにくいという人は、切らずに前髪を内巻きにふんわりさせることで、ボリュームのありやわらかい前髪にすることができ、ぱっつんにしなくても簡単に目を大きく見せられます。

    流してセンター分け

    前髪があったほうが目が大きく見えると思っている人も多いかと思いますが、わざわざ前髪を切らなくても目を大きくさせることはできます。

    そこでおすすめなのがセンター分け です。

    センター分けで目ヂカラアップ効果が期待できるなんて意外に思えるかもしれませんが、センター分けにした時のちょっとした工夫でいつもより目が大きく見えるようになります。

    まず、センターに分け目をつけ、そこから左右の眉山に前髪が曲線状にかかるようにスタイリングするだけです。

    このテクニックで顔の面積が小さく見えるので、その視覚効果により目が大きくなったように見せることができます。ぱっつんは子どもっぽくて抵抗がある、という人はセンター分けにテクニックを加えるだけのこの方法で目ヂカラアップしましょう。

     前髪のヘアアレンジ方法

    赤い髪の毛の女性

    アメピンで簡単ヘアアレンジ

    前髪のヘアアレンジをするときは、アメリカピンを使ってアレンジをすると簡単でかわいく前髪のアレンジをすることができます。ふんわりと優しい印象に仕上げたい人におすすめのアレンジ方法です

    1.前髪を8:2の割合で簡単に分けます。分けた前髪はピンと引っ張らずにふわっとした感じで横に長し、片方の手で押さえます。

    2.そのまま前髪をピンで留め、ピンを手で押さえながら前髪を引っ張って膨らみを持たせます。

    3.前髪の形が整ったら、ヘアスプレーで崩れないように固定をすれば完成です。前髪が短い場合、時間が経つとセットが崩れてしまうことがあるため、しっかりキープできるように前髪を固めてくださいね。

    ハーフアップ風の前髪アレンジ

    前髪をセンターで分け、サイドの髪の毛と一緒にねじって後ろで留めることで、ハーフアップ風の前髪に仕上げることができます。前髪を伸ばしたいときは、伸ばしている最中に前髪が中途半端な長さでセットに困ることがありますよね。そんなときはこのアレンジでかわいい印象に仕上げましょう。

    1.前髪をセンターで分け、サイドの髪の毛と合わせてねじりながら後ろに回します。右と左の両方を同じ手順で行ってください。

    2.両方を後ろまでねじったら、後ろで一つにまとめれば完成です。お気に入りのヘアアクセサリーがあれば、それをつけてみるのもおすすめ!

    不器用さんでも簡単にできるアレンジですので、ぜひ試してみてくださいね。

    前髪くるりんぱで簡単アレンジ

    まとめ髪でくるりんぱをしている人もたくさんいますよね。これを前髪にアレンジしてみましょう。前髪のくるりんぱでおしゃれな印象になりますよ。

    1.前髪を8:2に分けた8の方の前髪をサイドの髪の毛と一緒にまとめて根元から10cmくらいのところで結びます。

    2.根本に近い髪の毛の生え際のほうの毛束を真ん中で分け、毛先部分をその中に通してくるりんぱをします。毛先は耳の方に流してかけ、アメリカピンなどで留めてください。

    3.ゴムに近い部分の髪の毛を少し引き出せば、ふんわりとした印象に仕上げることができます。使用するゴムはなるべく細いものを使用するのがおすすめです。

    女子に大人気!シースルーバングの切り方

    カットする前にまずは土台作り!

    シースルーバングは前髪をカールさせる必要があるので、前髪の長さが短すぎると上手くできません。理想的には、目に掛かるくらい~目の下程度の長さがあると上手にできます。

    また、カットする際にはしっかり髪の毛を乾かしてからカットしましょう!濡れている状態と乾いている状態では長さが変わってくるので、乾いた状態でカットするのが大切ですよ。

    一気に切らずに少しずつカットがコツ

    1.まず、センター部分から前髪を1cm幅程度の三角形で分けます。この時、あまりたくさんの毛量を取ってしまうとシースルーバング特有の軽さがなくなってしまうので気を付けてくださいね。

    2.このまま前髪を浮かせた状態で、毛先をギザギザに切っていきます。まっ直ぐ切るとパッツンになってしまうので、ハサミを斜めにしながらカットするのがコツです。

    3.ちょうど良い長さになったら、今度は前髪を2cm幅程度の三角形で分けとります。2.でカットした長さと同じくらいになるまでカットします。

    4.おでこが透けるくらいの薄さになるまで髪を梳きます。

    5.全体がなだらかなカーブになるよう、両端は長め・真ん中は短めになるようにカットします。この時、前髪をおでこと平行に持ってカットすれば自然なカーブが仕上がります。

    シースルーバングのセルフセット

    シースルーバングをセットするときには、束間を出すと上手く仕上げることができます。前髪を3~5つの束にわけて、それをまとめてコテやヘアアイロンでカールさせると良いでしょう。

    コテやヘアアイロンで巻く場合は、目にかかる部分を内側から外側にカールさせるように巻くと良いです。巻いた後はパサパサにならないよう、ヘアオイルやオイル入りのワックスで軽く整えるとツヤ感を出すことができます。

    また、カーラーでセットすることも可能です!カーラーでセットする場合には、毛先から根本までしっかり巻き付けるのが重要ですよ。

    まとめ

    少し前髪が伸びてきたのが気になった、ちょっとイメチェンしたい、という時に、前髪のセルフカット方法を心得ておけばささっと前髪を変えることができとても便利です。

    さらにセルフカットとなれば、自分の思い通り、好みのままに切れるので、美容院でやってもらって「なんか違う」と思うこともなくなります。
    さらに、500円~1000円ほどかかる美容院の前髪のみのカットを節約でき、メリットがたくさんあります。

    とはいっても前髪は印象を大きく左右するデリケートなパーツですので、失敗しないよう切り方のコツを掴んで慎重にカットして、かわいい前髪にできるよう心掛けてくださいね。

    あなたの前髪をかわいくステキに仕上げる方法の次は、ステキな出会いを探してみませんか?電話占いは、恋愛関係や不倫・浮気に強い占い師が恋の行方を占ってくれる占いです。

    あなたの恋にこの先どんなことが起きるか、何をすればステキな恋愛ができるか気になる人は、電話占いで恋愛のアドバイスをしてもらいましょう。気になる人は是非チェックしてみてくださいね。>>電話占いのお得なサービスについてもっと知る!

    Cloverチャット占い

    悩める恋は、チャット占いで相談。

    時間や場所にとらわれることなく、いつでも専門の先生に相談ができます。

    彼からLINEの返事が来ないんです。

    既読

    21:54

    タロットで見たところ、週明けくらいに来そうな感じですよ。

    21:55

    え〜!待てません!笑

    既読

    21:56

    でも彼、とても忙しそう。

    21:57

    みんなの電話占い

    本当に当たる占い師に、出会える。

    メディアで話題の占い師や、恋愛成就に特化した占い師が多数在籍。