ミニマリスト女性が送る生活の実態。部屋の家具・洋服の断捨離がおすすめ

    “ミニマリスト”。ミニマリストとは、限られた持ち物の中でいかに自分らしく上質な生活を送るか、といったことに重きを置く人のことを言います。それを目指して行くには何を持ち・持たざるべきなのか結構気になります。

    ここでは、ミニマリストへの有効手段ともいわれる話題の“断捨離”についても触れながら、“これぞミニマリスト女性”と言える究極の持ち物について考えてみたいと思います。あなたの生活がちょっぴり楽チンになるかもしれませんよ!

    ミニマリスト女性の定義をおさらい

    物は少なく

    “ミニマム”とは最小限度という意味。似たようなイメージのシンプルとは違います。具体的に何が違うのかといえば物の数。シンプルにはそれなりの物の数が存在するものの、ミニマリストは持ち数そのものが圧倒的に少ないということです。

    一般的な感覚であれば『そこに不便さはないのか!?』という疑問もありますが、不便さどころかミニマリストにとってのそれは豊かさそのもの。どうやって彼女たちがそこにたどり着いていくのかは、後々ご紹介していきたいと思います。

    段階は様々

    一口にミニマリストと言っても、段階はあります。とりあえず生活の中の一つのカテゴリーを絞ったプチミニマリスト。さらに一度リセットしたのちに物を増やさない工夫をしつつ、ミニマリスト上級への道を着々と進んでいる女性。

    そして究極の人ともなれば、カバン一つに生活のすべてがあり、いつ何時でも対応できる。もはや家すらも持たないホテル暮らしで、ミニマルライフを満喫しておられるそんなスペシャルな女性も存在します。

    世代のギャップあり

    また、同じ現在を行くミニマリストにあっても世代によって根本的な捉え方の違いがあることも否めません。現在40~50代の女性の場合は、バブリーな時代の経験者。誰もが競い合うように流行を追っていた時代を生きたといってもいいでしょう。

    持て余すほどたくさんの物に溢れた生活に嫌気がさし、心機一転とばかりにミニマルな生活にシフトチェンジしたという女性たちが多くいます。

    一方20~30代の女性が物心ついた頃には、すでにミニマリストが存在しており、物に執着するというよりは自分自身の価値観を重視する傾向がありました。そんな彼女たちにとってのミニマムは意外とあっけらかんとした日常に近い状態であることも珍しくありません。

    『無ければシェアする』とか『無いなら無いでも構わない』という自由さも特徴です。ちなみに、日本でミニマリストがここまで注目されるようになったのは2011年以降。世の中の多くは対極にあると思われるマキシマリスト。

    つまりは物がたくさんないと不安な人達であり、それも現実です。

    もしもあなたが物を捨てられないことで悩んでいる場合には、自分の内面への自信のなさの表れかもしれません。「電話占い」では、占い師に胸の内をさらけ出すことができます。

    持たないための手段!?断捨離とは

    勘違いされやすい断捨離のこと

    “ミニマリスト=断捨離”。中にはそう思っている女性がいるかもしれませんね。断捨離の方法論をお話しする前に少しだけこのことについて触れたいと思います。ミニマリストは物の少ない生活の中に豊かさを見出す人たちのこと。

    対して断捨離は手段。ここではミニマムな生活を手に入れるための捨てる技術と言っていいかもしれません。物をどんどん減らしていくという過程は似ていますが、たどり着く境地にはいささか違いがあります。

    きれいさっぱり捨て去ることで決着する断捨離と違い、ミニマリストは究極的に残した最小限度の物に豊かさを感じ、空いた部分に新たな楽しみであったり幸せだったりを見出すものだからです。

    ミニマリストにおすすめの断捨離術とは

    1.箱を2つ用意する:まるで子供のお片付けみたいですが、とりあえず箱をご用意ください。一つは捨てる物を入れる箱。そしてもう一つは迷ったときに入れる控えの箱です。

    2.判断基準を設ける:既にある程度の段階まで物を減らすことに成功している方であっても、さらに絞り込もうとすると、いかに持ち物が多いかに気付かされるはずです。それくらい一般的な人の生活には物が溢れているといってもいいでしょう。

    曲りなりにもミニマリストを名乗るなら、8割は減らす気持ちで断捨離されることをおすすめします。その際に必要となる取捨選択していく判断基準は「好きか嫌いか」です。だって女性なのですから好きな物に囲まれて生活したいでしょ!?

    というよりミニマリストを極めるというのは結局そういったことに繋がるもの。だから断捨離していくときには、まず罪悪感を捨て去ることも忘れないようにしましょうね。捨てる第一条件は何年も使っていないものや壊れたもの。

    ボロボロの服もその役割は十分果たしたとして捨ててしまいましょう。

    3.迷ったらこうする:罪悪感までは感じなくても、断捨離に迷いはつきものです。そんなときの参考にして欲しいのが、次の2つ「思い出の品」「かもしれない」はいらないということ。

    断捨離によって8割減を目指そうとしているとき、意外と行く手を阻むのがこの2つです。でもバッサリ思い出を断ち切れというのではありませんよ。ここで残したいのは何なのかを考えてみて下さい。品物か気持ちか。

    その判断がどうしても付かないなら控えの箱で待機させましょう。

    4.控えの箱の中身:迷ったときに入れた物、これがあふれていたら大変です。次はこの中身を突き詰めていくわけですが、ここでは気持ちを整理する時間として1週間待ってみましょう。迷った物にはそれなりの理由もあるはず、

    それを捨てるにはちょっと時間を置いた方が冷静で的確な判断ができるのです。1週間後また同じことの繰り返しで控えの箱を覗いたとき、いい感じに執着が取れ単純に「好き」ではなかったら、それは間違いなく捨てる物と判断できます。

    最終目標の8割にたどり着くには意外と時間を要するかもしれません。だって持ち物の絶対数が多いのですからそう簡単にいくものではありません。あまり焦らずに上記の断捨離を繰り返してみて下さい。もちろん間違っても捨てた分の補充などはNG!

    その間には日常の雑多なものを整理するのがおすすめですよ。一日に5個とか10個とかなんでもいいので、単純に捨てることに対しての罪悪感を失くすトレーニングをしてみて下さいね。

    ミニマリストの暮らしの実態とは

     

    ミニマリストの部屋には必要最低限のモノしかない

    ミニマリストは、必要最低限のものさえあれば、十分快適に生活できると考えている人たち。物の少なさに不便に思うこともないでしょう。限られた数をいかに上手く回すことで、本人は至って普通の生活をしているだけのです。ミニマリストの部屋に置いてあるものをご紹介します。

    掃除機、洗濯機

    ミニマリストの部屋には、小さな洗濯機が1台。掃除機はそもそも必要ないので置いていないという人が多いです。コロコロさえあればわざわざ掃除機なんて引っ張り出さなくても掃除ができるのです。ミ

    ニマリストは持っている服の数も少ないので、洗濯機で回す機会はそうそうありません。中には、コインランドリーを利用するため洗濯機すらもっていないというツワモノも

    キッチン用品

    キッチン用品は、フライパン1つと、お皿2~3枚、コップ2~3つ、包丁、まな板……。これさえあれば最低限の料理が作れます。深みのあるフライパンなら、ひとつで煮物も炒め物も揚げ物だって出来てしまうのです。

    服5着

    5着もあれば、十分着回すことができます。寝間着2枚と、お気に入りの服が3枚程度あれば十分なのです。ミニマリストの中には、その5着全部が同じタイプのもの、同色のものしか着ないという人もいます。

    靴2足

    靴は2足あれば交互に履くことができます。3足あると、玄関が狭くなってしまうので交換ずつで履ける2足がベストなのです。また、特徴的なのが、その2足ともよく似ているものを選んでいるということです。

    せっかく2足しか持たないのなら、全く違うのにしようという考えはなく、とりあえず生活できたら良いという考えなのでしょう。

    リビングに置いてあるもの

    ミニマリストのリビングには、テレビとローテーブル、一人掛けソファくらいしか置いてありません。趣味の物やゴチャゴチャしたコレクションなどは、置いていないことがほとんどです。

    理由を本人に尋ねても、「使わないからなんとなく……」としか答えないので、本当に物に執着しないという人が多いのでしょう。

    寝室に置いてあるもの

    ミニマリストの寝室には、もちろん布団一組しかありません。オシャレな照明だとか、寝る前の本を置くための本棚といったものは一切置いていないのです。枕もひとつあれば十分だと言う人も多い傾向にあります。

    ミニマリスト女性の持ち物6選

    1.お金

    お金は何はともあれ必要です。ただしミニマリストは現金よりもクレジット。一枚で多機能ならばもっといいはずです。さらに電子マネー機能を備えたスマートフォンなどの通信機器もこれに含めます。

    2.ライセンス

    車はレンタルやシェアリングできても車の免許は必要。その他生涯にわたって生活を支えていくライセンスも、いまのところ多くは紙ベース。ミニマムの範疇に収め大切に持っておくものとしていいのではないでしょうか。

    3.服・ファッション雑貨

    服や靴も厳選してこそミニマリスト。基本的には5の数字にこだわっていいのではないでしょうか。オールシーズン着まわせるものを中心に、服も靴もミニマリストなら5アイテムあれば十分。下着に至っては上下3セットのローテーションでまかなうのが理想です。

    4.家電

    個人で所有する家電の多くはミニマリストにとっての不要品。それでもあえて残すものといったらエアコン・電子レンジ・Wi-Fiでしょうか。

    5.食に関するもの

    食も自炊はせず外食という究極の選択があります。でも初めから100%外食というのは難しいものですよね。

    そこでおすすめしたいのが、一つで煮る・焼く・蒸す・揚げる・炊くといった基本調理が可能なフライパンを持つこと。もう置き場所に困ることもありませんし、高価なオブジェのような鍋も不要なのです。

    6.身だしなみ

    ファッションの項目でご紹介した下着。くたびれたものを何枚も所有するより常に清潔感を保てる枚数がミニマリストにはふさわしいと思います。その意味ではタオルだって5枚あればOK。毎日洗濯して使い切ったら、最後は雑巾としてその使命を終えさせて下さい。

    全身が洗える石鹸・洗濯機はコインランドリーでも洗剤は必要ですよね。後は意外と忘れて欲しくないのがなんと“歯ブラシ”。口の中を清潔に保つことは病気を未然に防ぐ手立てミニマリストとして充実した日々を送るためには健康も大切です。

    ミニマリスト女性の着回しコーデ

    春夏に重宝するテッパンコーデ!「白T」で爽やかスタイル

    爽やかの代表「白いTシャツ」は、ミニマリストにとって着回しやすさナンバー1のマストアイテムです。白Tシャツにデニムを合わせたシンプルコーデは、春夏通して潔く気回せます。

    ハイウエストにして白TシャツをINすれば、イマドキ感を演出できます。アクセサリーはつけずに、スニーカーで大人カジュアルにまとめちゃいましょう。

    黒のクロップドパンツとブラウス!春に使える着回しコーデ

    春に着回すオススメコーデは、どんなブラウスも“ちゃんと見せてくれる”黒色のクロップドパンツコーデです。春先はなにかとブラウスが活躍しますよね。

    少し肌寒い日には、トレンチコートを羽織ったり、カーディガンを合わせたりしても良いでしょう。ビジネスシーンにも使えるところがポイント高し!

    シンプルコーデにプラス!カーディガンで表情を変えよう

    ミニマリストの着回しコーデでは、少しイメージが単調になりがちですよね。そこで1枚持っておきたいのがカーディガンです。春夏はキャミソールや白Tシャツの上から、秋冬にはトップス使いでボトムスにINすれば、ガラリと表情を変えることができますよ。

    引き締め効果バツグン!トップスに合わせやすい黒スキニーコーデ

    黒+スキニーは最強の引き締めスタイル。トップスにどんなカラーやデザインをコーデしても、大人クールにまとめてくれる魔法のボトムスです。ミニマリストとしてなにか1本買っておきたい!そんな方は迷わず黒スキニーを選びましょう。

    トップス使いも上着使いにも!無地シャツコーデ

    ゆったり着れるカジュアルテイストな無地シャツが1着あると、トップス使いはもちろん、ボタンを外して上着にも使えていろいろなコーデに合わせることができます。

    シャツの良いところは、襟がキレイだと顔周りがすっきり立体的になり、シンプルなのに地味に見せないところですね。

    ミニマリスト女性の収納術

    家具は必要最低限!狭いお部屋も広くスッキリ

    快適さを求めると、どんどん家具が増えて部屋の中の空間が狭くなってしまいますね。ミニマリストのお部屋には、物は必要最低限しか置かれていません。特に家具は大きなスペースをとりますので、狭い部屋に置くと窮屈感が出てしまいます。

    クローゼットには着る服だけ

    クローゼットを開けると、持っている服すべてがかかっていて、ぎゅうぎゅうになっている方も多いでしょう。その服、ぜんぶ必要ですか?

    季節によって着る服は限定されますし、見た目も窮屈で物がごちゃごちゃして見えます。ミニマリストは、クローゼットには着る服のみを厳選して、不要なものを減らしていくという収納法を実践しています。

    スッキリ収納するなら収納ボックスを活用しよう

    クローゼットやキッチン、洗面所など、整頓しやすく、かつスッキリ見せるのに活躍するのが白の収納ボックスです。ミニマリストとは、なんでもかんでも捨てることを意味するのではありません。

    生活に必要なものはちゃんと持っていますし、なければ困るものはたくさんあります。それでも物がないように広い空間を上手に作れるのがミニマリスト。ぜひ参考にしてくださいね。

    ミニマリストの未来

     物は減らしてみたものの…

    ミニマリストに憧れて、断捨離して物は減らした。けれどなんだか思ってたのと違う……。そう感じる方があるかもしれません。

    途中から極端な合理主義に走ってしまい家族の中で孤立したとか、何だか貧相になって嫌気がさしたとか、ミニマリストになりきれなかった失敗談も山ほどあります。

    でもそんな時、できれば失敗と考えないでいて欲しいのです。ご家族が一緒の女性なら、まずは自分の身の回りから始めてみる。貧相になったと感じるならベーシックでも質の良い服を着まわすなどアプローチの方法をさらに探る工夫も必要だと思います。

    自分らしさは変化する

    ミニマリストに近づくのに有効な一つの手段としておすすめした断捨離。捨てる基準に「好きか嫌いか」をおすすめしたのですが、自分の趣味趣向だって変化するタイミングはやって来ます。そんな波にも柔軟に従って新たな価値観を見出していただきたいと思います。

    ミニマリストに完成形はありません。常に進化しながらあなたなりの究極を楽しんでください。

    まとめ

    ミニマリストと呼ばれる女性にはどんな持ち物が適当なのか。また、そこに行きつくまでに効果的な手段としておすすめした断捨離の方法はいかがだったでしょうか!?ミニマリストはあくまでも主体的な選択により最小を目指すもの。

    自分の感覚を信じるのにはパワーも使いますよね。「急いては事を仕損じる」という言葉もあるように、疲れた時はムリをしないで少し時間をかけてもいいのではないでしょうか!?

    本当に自分に素直な選択で持ち物をコンパクトに収められた時、きっとあなたの心は爽快で清々しいものになっているはず。そしてそこがミニマリストとしての出発点に違いありません。

    自分の感覚や未来がよく分からなくなってしまったときは「電話占い」で気軽の相談してみませんか?

    Cloverチャット占い

    悩める恋は、チャット占いで相談。

    時間や場所にとらわれることなく、いつでも専門の先生に相談ができます。

    彼からLINEの返事が来ないんです。

    既読

    21:54

    タロットで見たところ、週明けくらいに来そうな感じですよ。

    21:55

    え〜!待てません!笑

    既読

    21:56

    でも彼、とても忙しそう。

    21:57

    みんなの電話占い

    本当に当たる占い師に、出会える。

    メディアで話題の占い師や、恋愛成就に特化した占い師が多数在籍。